こんにちは 金子です。
すっごく久々に投稿です^^
おかげさまで大変忙しく現場を駆け回っております( ´∀` )
びっくりした事があったのでそれを書きます!!
今月上棟と地鎮祭がありまして・・・なんと・・・
現在住まわれてる家のお隣さんというじゃありませんかww
何という偶然でしょうか!!
世間は狭いとよく言いますが実感した日でした( ´∀` )
引き続き頑張っていいお家ができるよう頑張ります!!
お久しぶりです 金子です。
いきなりですけど・・・生まれて初めて梅雨が嫌いになりました・・・
監督業してると梅雨時期は、ほんとに天気とにらめっこです泣
暇さえあれば天気気にしてます^^
なぜなら・・・この時期に2件基礎工事の物件あったからです。
でも無事に天気を乗り切り基礎工事も終わりを迎えました。
後は、土台敷き、上棟日に晴れるのを祈るだけです!!
ではまた。
すいません。
写真の容量大きすぎてアップできませんでした。
こんにちは。
金子です(^^)/
今回は完成現場も終え、引き渡し直前の現場を紹介したいと思います。
紹介って言っても僕のお気に入りの所を言うんですけどね(笑)
文章で伝えるのも難しいので…はいっ
どうですか?
言葉では伝えるのが難しいのですが、素晴らしくないですか?
なんというか、統一感みたいな感じですかね
ここが僕のT様邸の好きな場所です(笑)
紹介も何もなかったですけどね(笑)
また、他の現場でお気に入りの所がありましたら載せますね
では、
こんにちは( ゚Д゚)
3月も後少しですね!!
新しい年号が気になって夜も眠れません(笑)
今回は、山宮の現場を紹介します。
今現在、木工事中で大工さんに頑張ってもらっている所です(^^)/
キッチンも無事に付き、着々と進んどります。
設備関係が、取り付けられると徐々に、家ができてきている感じがしますよね!!
また、少し工程が進んだら更新しますのでよろしくお願いいたします。
祝!!お引渡し( *´艸`)
本日、O様邸のお引渡しでした!!
雨の中、設備の説明に来てくださった方々ありがとうございました(^^♪
振り返れば…暑い中着工してたのが昨日の様に思います
バルコニーには、アイアンの手摺、外壁には木を使ったりして自分的には、とてもやりがいのある現場でした(^^)/
O様には、これからこの家といい思い出を作ってもらいたいです( *´艸`)
これからもよろしくお願い致します!